目次ページに戻る

トラブルシューティング :Xircom® CardBus モデム ユーザーズ ガイド

トラブルシューティング ガイドライン 診断ソフトウェア Windows 98 トラブルシューティング Windows NT トラブルシューティング

トラブルシューティング ガイドライン

備考 このトラブルシューティング情報は、ユーザーに向けたもので、セットアップおよびインストール手順を正常に終了した後に、製品およびオペレーティング環境に問題が生じた際に使用するものです。
情報の追加ソース

Dell Customer Support への問い合わせ方法については、ご使用の Dell#153; システムのマニュアルを参照するか、www.dell.com にアクセスしてください。


診断ソフトウェア

Xircom は、CardBus Modem 56 WinGlobalの各機能をテストするモデム診断ユーティリティを提供しています。
 

 診断ユーティリティの実行

  1. 使用しているバージョンの Windows で動作するように CardBus Modem 56 WinGlobal がインストールされ、設定されていることを確認します。
  2. 必ず、インストール手順の最後に SETUP.EXE を実行し、システムを再起動して Xircom ユーティリティをインストールしてください。
  3. [スタート]、[プログラム]、[Xircom ユーティリティ] をクリックし、[モデム テスト] を選択します。
  4. 以降は、画面上の指示に従ってください。

Windows 98 トラブルシューティング

モデムのインストールに関するトラブルシューティング

可能な解決策

Windows 98 用モデム診断ツールの使用方法

  1. [コントロール パネル] の [モデム] オプションで [診断] をクリックします。
  2. [検出されたポートとインストールされているデバイス] で Xircom モデムに関連する COM ポートを強調表示し、[詳細情報] ボタンをクリックします。この結果、Windows がコマンドをモデムに送出し、モデムからの応答が読み込まれ、モデムおよびモデムの COM ポートに関する情報が表示されます。ポートの情報ボックスには、次のような情報が表示されます。
  3. モデム コマンドおよび応答を記録したログ ファイルは、モデムの問題を識別するのに役立ちます。Windows 98 では、「Xircom_CardBus_modem.log」 (MS-DOS では短いファイル名) のように、モデム デバイス識別子に「.LOG」という拡張子を付けた名前のログ ファイルが、デフォルトで Windows ディレクトリに作成されます。ログ ファイルへの情報の追加を継続するには、[接続の詳細設定] ウインドウ ([コントロール パネル]、[モデム]、[プロパティ]、[接続]、[詳細設定] の順に選択) の [ログの記録] オプション ボックスをチェックします。

Windows NT のトラブルシューティング

Windows NT 4.0 サービス パック 5 (SP5) がインストールされていることを確認します。

Softex サポートによるインストール?a?Aモデムの使用でトラブルが発生する場合、次のトラブルシューティング手順をお試しください。

  1. Softex PC カード コントローラ プログラムのシステム トレイ アイコンを開きます。
  2. 「設定」タブをクリックし、[モデム設定] をクリックします。
  3. [モデム PC カードの設定] ウインドウで、灰色表示されていない COM ポートを書とめ、[キャンセル] をクリックします。[Softex PCカード コントローラ プログラムのキャンセル] をクリックします。
  4. [スタート]、[設定]、[コントロール パネル] の順で選択し、次に [モデム] アイコンをダブルクリックします。[モデムのプロパティ] ウインドウで [追加] をクリックします。
  5. [モデム ウィザード] ウインドウで、「モデムを一覧から選択するので検出しない」チェック ボックスをチェックし、[次へ] を クリックします。
  6. [ディスク使用] をクリックします。
  7. Xircom CD-ROM がある場所 (たとえば、D:\) を入力し、[OK] をクリックします。
  8. [次へ] をクリックします。
  9. 以前に [モデム PC カードの設定] ウィンドウに書き込んだポート一覧を参照し、最も数字が大きいポート (COM5 以上) を選択してください。[次へ] を クリックします。
  10. [完了] をクリックします。
  11. [閉じる] をクリックします。

目次ページに戻る